PEACE DAY monthly21 #3 これからの日本と世界のLGBTを語ろう! 日本とロシア・チェチェン共和国からインクルージョンに向けて

PEACE DAY 財団では、毎月21日にオンラインイベント「PEACE DAY monthly 21」を開催しています。社会課題解決に向けて取り組んでいるゲストをお招きし、参加者との対話を通じて、平和を信じる一人ひとりの想いと行動をつなぎ、パートナーシップで実現する仕組みをつくっていきます。

12月のテーマは「LGBT」!

来年2月に日本で初公開予定の映画「チェチェンへようこそ-ゲイの粛清-」(原題:“Welcome to Chechnya”)は、ロシアのチェチェン共和国で現在起こっている人道的危機の驚くべき実態を伝える映画です。
エミー賞にノミネートされ数々の賞も受賞したこの映画の監督のデイヴィッド・フランスさんをゲストにお迎えして、チェチェンでおきている生々しい現実をお伺いいたします。
フランス監督に直接質問できる貴重な機会です!

日本からのゲストは、日本を代表するLGBT活動家の杉山文野さん。
日本の中でもまだまだLGBT差別や排除はたくさん残っています。
杉山文野さんをリーダーのひとりとして、2021年は日本でも、LGBT法/LGBT平等法が国会で議論され、同性婚が認められない現状を憲法違反とする札幌地裁判決もでるなど、LGBTのインクルージョンに向けて議論が進みました。

そして世界に目を向けると、LGBT差別を禁止する平等法を持つ国が80か国以上ある一方、同性愛行為を死刑とする国もあるなど、LGBTの人びとが置かれた過酷な状況もあります。
LGBT粛清が厳しく行われているロシア・チェチェン共和国の状況を学びながら、LGBTインクルージョンに向けて、私たちが日本のためにできること、日本の外のためにできることを考えます。

ご参加お申し込みは、こちら

○主 催:一般財団法人PEACE DAY
○日 時:12月21日(木)19:00~20:30(zoom入室開始 18:55)
○参加方法:zoom ONLINE
○パネリスト:
・杉山文野さん
(トランスジェンダー活動家、東京レインボープライド共同代表理事、
日本フェンシング協会理事、日本オリンピック委員会理事)
・デイヴィッド・フランスDavid France さん
(映画「チェチェンへようこそ-ゲイの粛清-」監督)
○モデレーター:
・土井 香苗 さん
(国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)

Date

12月 21 2021
Expired!

Time

7:00 PM - 8:30 PM

More Info

Read More
Category
一般財団法人PEACE DAY

Organizer

一般財団法人PEACE DAY
Website
https://peaceday.jp
Read More

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です