「“海”は私たちを隔てるものではなく、私たちをつなぐもの。」を理念とし、昨年沖縄で生まれた映画祭『Cinema at Sea』では作り手と観客、双方向での対話を重要視しています。我が国のことはもちろん、遠く離れた国の人々にも想いを馳せ、自分自身ができる身近なことから行動していくことが平和への一歩だと考えます。会場で皆さんと対話できることを楽しみにしています。
大川印刷は、動画撮影スタジオ「with GREEN PRINTING」を運営しています。
数ある他の動画スタジオと違う点は何か?
「社会課題解決型動画スタジオ」であること。社会にPEACEを届け情報を交換する場であるとともに
私達は「Do The Right Thing! -正しいことをやろうぜ」を実行します。
Comment
一本の映画で世界を変えることはできないけれど、一人の意識を変えることはできる。
そう信じてこれまで映画作りを続けてきました。なぜなら僕も映画に変えられた一人だから。
「“海”は私たちを隔てるものではなく、私たちをつなぐもの。」を理念とし、昨年沖縄で生まれた映画祭『Cinema at Sea』では作り手と観客、双方向での対話を重要視しています。我が国のことはもちろん、遠く離れた国の人々にも想いを馳せ、自分自身ができる身近なことから行動していくことが平和への一歩だと考えます。会場で皆さんと対話できることを楽しみにしています。
この空は みんなの空
この海は みんなの海
お日さまも 風も雨も
だれのものでもない
みんな地球の こどもだよ
世界平和を願う。それは私たちにもできること。
音楽そのものが世界を変えることはできないけど、音楽を通じて心が動かされ、沈んだ心に光が挿し込みますように。
違う国の人や文化など、お互いを知るきっかけとして、音楽が側にあり、人と人が繋がってピースなマインドが少しずつ、少しずつ広がっていくことを願っています。
「ハミングで、地球を繋ごう」を愛言葉に、世界同時に50カ国を繋ぎ、言語の壁を超え ”はなうたで地球を繋ぐ” 【世界同時ハミングデー】を主催しています。もしあなたが第2のPEACE DAYを作るとしたら?たった一人の発想が未来が始まる。私は・・心が平和な時にあふれる歌=ハミングを、世界中が同時に歌って、”一人一人の心の中が”平和で溢れる瞬間をつくれると、本気で感じます。当日はテーマソングを歌います。
8月6日、8時15分。広島市内に鳴り響くサイレン。原爆が落とされた瞬間。 あの日も天気はよく、あの日も朝が来ていた。この何気ない日常がいつ崩れてもおかしくないほどに、世界は今も混沌としている。核兵器には核兵器を、という人に問いたい。それでいったい何を得るの? 戦争を始めてしまうのは、人間。なら、ピースデーのように平和を願えるのも、人間ではないでしょうか?音楽、食、文化を通して繋がる平和な未来はゼロではない。
国連が定めた国際平和デー、通称ピースデーは9月21日です。この特別な日に、私たちは世界中で平和を祝い、非暴力の重要性を再確認します。
平和は私たちすべての人に生活の基本です。私たちの一人ひとりの小さな行動が、世界を変える力を持っています。
世界を知り、世界の痛みにむきあい、癒し、良い方向へと変化をおこす。それは「つながりの力」によって、可能だと信じています。
私たちの行動が、平和の輪を広げ、未来の世代に希望をもたらすことを信じています。ぜひピースデー で会いましょう。
平和とは、互いを理解し尊重し合うことから生まれます。一人ひとりが思いやりを持ち、小さな行動で平和を築きましょう。
国際平和の日に、アイスクリームのような甘いひとときを楽しんで、世界に笑顔と平和を広げましょう。
ピースデーに向けて、
戦争を止めることは私たちの手には及びませんが、未来を築く力は私たち市民の手にあります。母国を離れた私たちができるのは、事業という形で新たな道を切り開き、明るい未来への一歩を共に踏み出すことです。
避難先でも、ウクライナの復興に向けた希望の灯を絶やさず、協力しながら前を向いて進んでいきたいと考えています。私たちは、戦争という残忍な手段ではなく、事業という市民の武器を手に、未来に向かって堂々と挑み続けます。
皆で、一緒に、希望の未来を作り上げましょう!
昨年に引き続き参加させていただきます。
ドーナツのような世界が丸く優しい気持ちになりますようにと願いながらドーナツを提供させていただきます。
PEACE DAYのメッセージに共感し、「国際平和の日=ピースデー」に今年も御一緒出来ること、嬉しく感じます。
今日も出来ることから、1つ、ひとつ。動きながら。1人、ひとりの平和が、身近なところから、世界へと波及していきますように。
ともに世界の平和を願います!
よりよき未来を一緒に創りましょう!
平和は割と身近にあると思います。
例えば道を譲ったり、荷物を持ってあげたり、今日はいい天気だなぁって思ったり。こんな簡単なことでも平和に繋がります。
「ホットサンドが美味しい!」これも平和です。
何を平和と思うかは自由です。優しさは連鎖していきます。
色んな価値観があるからこそ世界はカラフルです。
周りから見たら大したことない幸せでも、それを幸せだと気づけたのならPEACEでHAPPYです!
毎日のコーヒーでサッカーシューズ&希望を届けよう!
私たちの販売するネパールコーヒーは農薬を使わず、人にも環境にも優しい農法で栽培されたUSDA
認証オーガニックコーヒーです。
コーヒーの売上はネパールや途上国の子どもたちにサッカーシューズを送るための送料となります。
たくさんのCOFFEE LOVERに飲んで欲しいチャリティーコーヒーです。
皆日はコーヒーの試飲もいたします!皆様のお越しをお待ちしております。
港街の象徴とも言える縁起物の大漁旗は色彩豊かでありながら漁師の生き様が元気をくれる素材です。それは東日本大震災から向き合ってきた作り手の私たちが1番実感していることだったりします。そんな大漁旗で出来たモノたちで日本を元気にしていきたい。そんな想いで提供させて頂いてます。是非、手に取って触れてみて下さい!きっと貴方も大漁旗に元気をもらうことでしょう!
海はひとつ。世界はひとつ。
海を愛する気持ちで、世界中を繋いでいこう。
日本中・世界中の人たちと、海を愛する気持ちで繋がりながら。
楽しく、面白く、気持ちよく。
世界中の美しい海を永遠に守っていきたい!
ひとつひとつの活動は小さくても、
ひとりひとりの意識が変われば、世界は変わる。
私たちはトルコでシリア難民を支援するために、ブラウンピスタチオシロップを販売し、彼らに安定した雇用創出を目指しています。この活動を通じて、難民問題の解決に貢献し、世界に平和のメッセージを届けたいと考えています。あなたの思いを共有し、共に平和を創り上げていきましょう。
国連平和大使であるジェーン・グドール博士は、それまでヒトだけが持つ能力とされていた道具の使用を、チンパンジーも行うこと発見し、人間と自然の関係に新たな地平を開きました。そしてまた、このヒトに最も近い進化の隣人であるチンパンジーも、戦争や殺戮をすることも長年のフィールドワークから発見しています。このことは、様々な名目で始められる戦争や紛争が、実はその根底に、非常にプリミティブな本能的な衝動を要因として持つことを意味します。動物としてのヒトを見つめ直すことも平和への第一歩となります。ピースデーに皆さまとやるせない紛争の本質に目をむけ、平和への道のりを考えたいと思います。
~旅が平和をつくり、平和が旅を可能にする~
毎日の心と生活のPeaceも大事。
そして、自分たちの周りだけじゃなく、世界中にPeaceがないと自由に安全に世界を旅できません。
だから、私たちは旅人であり続けるためにも、平和をつくり続けます。
そしてPeace Dayを応援します。Join us !!
インターネットで何でも調べることができる世の中ですが、実際に海外・国内の活動場所に行き、人と交流しながらボランティアをすることは、自分の五感をフル活用し、リアルな経験をすることができます。世界各地から集まるメンバーたちと一緒に活動しませんか?
知っているようで知らない、身近な果物バナナ。
そんなバナナをきっかけに、子どもも大人も一緒に環境や平和のことを考え、行動の輪を広げていけますように。
1人では世界を変えられないけど、1人の心は平和に不可欠!
ひとりひとりがPEACE CREATOR!
PEACE DAY2度目の参加です。
あの人もこの人も巻き込んで 平和のムーブメント、盛り上げていきましょう〜!
「PEACE DAY 映画祭 2023」に参加します。平日の小さな集いですが、ドキュメンタリー映画を中心に置き、「ガザを想い」「次のきっかけ」になるような場になればと思います。この試みは形を変えて今後も継続していきます。ぜひこの機会にご来場ください。
「やさしいあたたかい時間を共有することで、たまたま居合わせた人とも思いやりあえる友だちになれる」そんな愛がつまった集会所喫茶店ことぶきです。
大正時代からの京町家をリノベ―ションした畳のお部屋で一緒に映画を見ましょう。
今回はレバノンワインもご用意しています。
「戦争や平和のことは、よく分からないし…」
「自分には何もできない、知識もない、だから語る資格がない」
そんな風に自分を閉じ込めてしまうことがあります。
映画を通して、PEACE DAY2024を通して、一緒に平和について考えたいです。
平和という大きな目標を目の前にすると、
一人の力ではなにもできないのではと孤独感と無力感に襲われます。
しかし、一人の力は微力でも決して無力ではなく、
みんなの力が集まればおおきな変化の波を起こせることを信じています。
PEACE DAY 2024の開催に心から感謝申し上げます。
上映会を通じて「平和ってなんだろう?」を自分自身に問い直すきっかけに、また対話の会でいろんな人と交流によるつながりを感じられる1日になればと思います。
海外や都心ではガザに平和をとデモが行われていますが、
この街は静かなもので何事もないかのようです。
しかし、わたしたちの世代が当たり前に享受してきた平和は
もう祈ったり願うだけでは守ることができないかもしれない。
そんな危機感を、愛するこの街の人々とそして日本、世界の人々と共有し連帯したいと強く思います。
わたしたちにはその力があると信じ行動しましょう🕊️
大川印刷は、動画撮影スタジオ「with GREEN PRINTING」を運営しています。
数ある他の動画スタジオと違う点は何か?
「社会課題解決型動画スタジオ」であること。社会にPEACEを届け情報を交換する場であるとともに
私達は「Do The Right Thing! -正しいことをやろうぜ」を実行します。
平和と聞いて何をイメージしますか?私たちの活動するシリアは、
2011年に戦争が始まる前は、日本よりも治安が良く、おもてなし溢れる豊かな日常がある国でした。
シリアを、また行きたい国にするため、僕らは活動しています。
そうなの?行ってみたい!と思ったあなたが作りたい世界って、きっと、平和な世界だと思いませんか?