PEACE DAY×国際平和映像祭2024
  • PEACE DAY WEEK

毎年9月21日は、国連が定めたピースデー(国際平和デー)です。毎年ピースデーに合わせて開催している「平和」や「SDGs」をテーマとした学生が対象のショートフィルムの祭典、国際平和映像祭(UFPFF, UNITED FOR PEACE FILM FESTIVAL)ですが、第14回目となる今年はNPO法人PEACE DAYとの共催イベントとして、9月16日(月・祝)にヒューマントラストシネマ渋谷にて9月16日(月)~9月21日(土)に開催される「PEACE DAY WEEK」のメインアクションの1つとして開催されます。

■日時:
2024年9月16日(月・祝)12:00~19:30(11:45開場)

■会場:
ヒューマントラストシネマ渋谷スクリーン1
(東京都渋谷区渋谷 1-23-16 ココチビル 8F)

■参加費:
第1部1,000円、第2部1,000円 、通しチケット2,000円
チケット販売は前日24時まで。チケット残があれば当日参加も可。

■主催:一般社団法人 国際平和映像祭、NPO法人PEACE DAY

第1部 PEACE DAYスペシャルプログラム
NPO法人PEACE DAY代表理事 井上 高志 x 俳優・タレント サヘル・ローズさん x 国際平和映像祭 代表理事 関根健次によるオープニングトークセッションの後、サヘル・ローズさんの初監督作品『花束』(エグゼクティブプロデューサー:岩井俊二、音楽:SUGIZO)を上映し、上映後にはサヘル・ローズさんとキャストが登壇されます。本作は、サヘルさんの呼びかけに応えた児童養護施設出身の若者たちが参加。傷みを抱えて生きる若者たちが「表現」に挑んだ4年間の記録です。

第2部の国際平和映像祭(UFPFF)2024
今年のファイナリスト10作品の上映、審査会、アワードセレモニーを行います。
また、特別招待作品として毎年パートナーとなっている国連機関が主催するPLURAL+UFPFF賞2023を受賞した作品『ナジアミニ』の上映。札幌国際短編映画祭2023からはピースセレクション作品『パレスチナ・アイランズ』を上映。上映後に本映画祭ディレクター久保俊哉さんが登壇します。
ピースデートークはasobot inc. 代表伊藤剛さんをモデレーターに、ピースボート共同代表 畠山澄子さんをゲストに迎え、どうしたら平和を実現出来るのか考察します。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。